TAKASUZUKAI GALLARY 本文へジャンプ
高鈴会ギャラリー
川田写真展
2006年1月15日、、6日間の写真展が終わりました。改めてご来場を感謝します。昨日の雪の影響で、土曜日の出足が止まりましたが、6日間で約920名の来場者がありました。 昨年以来のご要望に応えて、写真を送付しますので、高鈴会作品コーナーの一部に使用願います。ただ私としては、私の写真がどうのこうのでなく、退職後、自分なりに楽しい時間の過ごし方を見つけて頑張っている姿を見て頂ければと思っていますが、公表して種々のご批評を頂ければ、次のステップへの参考にもなりますので、掲載することにしました。 感想をお寄せ下さい。

(作品の写真をクリックすると、大きな写真を見ることが出来ます。)

第11回フォトぴんぼけ写真展(2010年5月)
ふりそそぐ
撮影場所:鎌倉長谷寺
桜にも 慈愛の光 ふりそそぐ
幸せ探し
  撮影場所:横須賀観音崎
  日盛りに 若き二人の 行く先は
落羽松 (ラクウショウ )
撮影場所:新宿御苑
秋深く 落羽の映える 日差しあり
好き日予感
撮影場所:乗鞍高原
寒き朝 好き日予感の 茜色

東京スカイツリー撮影会(2010年4月13日)
当日、スカイツリーは東京タワーの333mを超えて、日本一の高さになったばかりです。349mでした。
業平橋下流の源森橋からの東武特急電車とスカイツリー
押上駅上流の十間橋から川面に映ったスカイツリー
十間橋付近のカーブミラーに映った窮屈そうなスカイツリー
浅草隅田公園からアサヒビールビル壁面に映ったスカイツリー

第10回フォトぴんぼけ写真展(09年2月) 
2009/2/17~2/22の期間、アートガーデン川崎で開催されました。川田出展作品を公開します。
春風に乗って

撮影地:東京・小金井公園

「春風に 重きSL 走り出す」
夏が来た

撮影地:足柄上郡・開成町

「山里に 夏の来たるを 告げる花」
秋の盛り

撮影地:町田・薬師池公園

「美を競う 一葉一葉の 紅葉かな」
厳冬の足跡

撮影地:上高地・大正池畔

「雪原に 餌を求め行く 兎あり」

尾瀬(08年6月)
私も高校時代の友達9人で尾瀬に行ってきました。
6月4日鳩待峠から尾瀬ヶ原を縦断し、温泉小屋で一泊。 翌5日朝食前に三条の滝を見てきて、その後、同じ道を引き返しました。
当初、帰りは富士見峠を経由し鳩待峠に戻る予定でしたが、宿の主人の 「雪道を行くことになる」とういうアドバイスで止めました。
5日は午後1時ごろ鳩待峠に着いたので、栗原さんとは山の鼻との間で すれ違っていたかもしれませんね。
尾瀬は7年ぶりでしたが、靴紐の結び方を油断し足にマメを作ってしまいました。
メンバーには迷惑を掛けてしまったけれど、水芭蕉は咲き初めで、可憐な感じを 充分満喫して帰ってきました。
リュウキンカと共に 下の大堀川
三条の滝 水芭蕉

作品紹介(2008/4)
撮影場所:立川・昭和記念公園

 
タイトル:欅の下

春長けて 賑わいうれし 人と花

作品紹介(2008/4)
撮影場所:沖縄・宮古島

 
タイトル:第二の人生

南国で 思い新たに 歩み行く

作品紹介(2008/4)
撮影場所:上高地・明神池

 
タイトル:鏡 池

静かなる 神秘の池に 彩をなす

作品紹介(2008/4)
撮影場所:乗鞍高原・鈴蘭地区

 
タイトル:朝日を受けて

寄り添いて 生きる二人に 春近し

作品紹介(2007/3)

 
タイトル:霧の乙女号
(ナイアガラ)


滝つぼの荒波にもまれながらも、
虹(希望)に 向かって進む船に
勇気を感じました。

作品紹介(2007/3)

 
タイトル:雪の造形
(乗鞍高原)


渓流の樹影を映した綿帽子の
まあるい形に魅せられて写しました。

作品紹介(2007/3)

 
タイトル:氷河の山
(カナダ・ルイーズ湖)

秋空の下、ロッキーの氷河を
湖越しに遠望しました。

作品紹介(2007/3)

 
タイトル:ダイヤの輝き
(横浜みなとみらい)

花火撮影の露光中にピントを操作して 写しました。
岩石の中からダイヤを見つけたような絵になりました。

作品紹介(2007/3)

 
タイトル:残り桜(千鳥が淵)

ボート遊びをしながら行く春を惜しむ、
そんな風情を 写してみました。


作品紹介

 
タイトル:乗鞍高原の夏 

乗鞍岳と乗鞍高原の善五郎の滝を
望める展望台からの写真です。

作品紹介

 
タイトル:虹の善五郎滝 

 
夏の晴れた午前中だけ日がさして、
虹を見ることが出来るそうです。

作品紹介

 
タイトル:横浜夜景 

 みなとみらい21地区全体を
俯瞰した夜景
ちょっと散漫な漢字はありますが。

作品紹介

 
タイトル:観覧車映り込み
 
上記写真の右端にある観覧車が
運河に映り込んでいる写真です。

作品紹介

 
タイトル:横浜夜景 

 
日光千手が浜(クリンソウの花)

作品紹介

 
タイトル:夢ン中   

 横浜みなとみらい(観覧車)

作品紹介

タイトル:朱に染める
 

山中湖畔東大演習林(紅葉)

作品紹介

 
タイトル:樹影
 

安曇村白骨温泉付近